任意売却をしたことが近所にばれるか?
任意売却を選択される方の多くがご心配されることは、任意売却をしたことが近所や知り合いにばれるか?ということです。
というのも、任意売却=住宅ローンを滞納していた、ということになってしまいますので、世間体を考えるとあまり望ましいことではありません。
結論から言うと、任意売却を行ったことがばれることは、確立的にはそれほど高くはありません。
しかし、売却活動を行う際に、家を売ろうとしていることがわかってしまうことは十分考えられます。
これについては、表向きは通常の売却として処理することが出来ますので、売却から引越しまでの行動を客観的にみても、不自然さはないので、大きな影響は考えられません。
ただし、競売になってしまっている場合は、直接その情報を目にする人もいますし、悪質な業者が近所に聞き取りに行くなどしてばれてしまうことも考えられますので、特に注意が必要です。
競売の手続きが進んでいるほど、ばれやすくなる傾向がありますので、早めに対処するのが望ましいでしょう。
ただ、お子様がいらっしゃるような場合には、引越しそのものも学区の変更につながってしまったり、負担が大きい行為になってしまいます。
引越しがご心配な方には、セール&リースバックや親族間売買による、引越しを伴わない解決方法を強くお勧め致します。